全5室の隠れ宿。歴史深きラジウム泉と旬の料理で贅沢な癒しのひとときをご堪能ください。

全5室だけの大人の隠れ宿。薬師如来がありかを告げたと伝説が残る山神温泉。開湯700年を越える歴史深きラジウム泉は、今もなお人々を癒し続けています。

お食事は、岐阜の四季が織りなす恵みを、多彩な美濃焼の器に盛り付け、食材と器が響き合う極上のひとときをお届けします。

宿泊や宴会にとどまらず、マルシェやDIY体験、地域との共創による企画も数多く開催し、癒しと学び、文化交流の場として進化を続けています。

贅沢な癒しのひとときを、山神温泉湯乃元館でご堪能ください。

うつわさがし連携プラン


【うつわさがし】土岐市の大陶器祭り限定!美濃焼と温泉のプレミアムステイ

プラン内容:

2025年10月25日・26日は、土岐市全体が会場となる大陶器祭り【うつわさがし】が今年も開催!
お祭りの期間だけ楽しめる、宿泊者限定の特別コラボプランをご用意しました。

美濃焼の聖地・土岐市の窯元と連携し、器好きの方はもちろん、ゆったりと秋の散策を楽しみたい方にもぴったりの内容です。

山神温泉

■ 特典内容

① 窯元からの贈り物
 ご宿泊1室につき1セット、美濃焼の器をプレゼント。館内展示からお好きな窯元をお選びいただけます。
② 土岐裏印帳プレゼント(1室1冊)
 器の裏に刻まれた裏印(うらいん)はご存知ですか?窯元や飲食店をめぐり、裏印のスタンプをこのノートに集め、作り手の想いや地域の魅力に触れられます。※部数追加をご希望の方は各会場にてご購入ください。
③ 地元銘菓×美濃焼のおもてなし
 老舗和菓子店の銘菓を窯元の器に盛り付けてご提供。器と菓子の調和をお楽しみください。
④ 東美濃の地酒試飲体験
 ご到着当日、土岐市内で1,000円以上のお買い物レシートをご提示いただくと、レシート1枚につき地酒をぐい吞み1杯サービス(22時まで)
⑤ 窯元までの無料送迎
 事前予約にて、ご希望の市内窯元までお連れいたします。
(場所や時間帯によっては対応できない場合もございますので、あらかじめご相談ください。)

■ お食事

本プランは食事なしですが、ご希望の方には事前予約にてご用意いたします(2名様より)
からだに優しい和朝食:+3,300円(税込)/名
【10月26日 夕食限定】美濃焼で彩る旬の会席料理:+16,500円(税込)/名

■ 温泉

開湯700年の歴史を誇る、効能あらたかなラジウム泉、薬師の湯 山神温泉。
大浴場には織部・志野のタイルをあしらい、庭園には地元陶芸作家の作品を望むことができます。

■ 観光のおすすめ

陶器だけでなく、土岐市はグルメ・自然・アウトレット・映画館など楽しみ方も豊富。
旅程のご相談も承りますので、お気軽にご連絡ください。

【うつわさがし】とは

土岐市が一つになる2日間。土岐市は1400年の歴史を誇る美濃焼の一大産地。市内には大小200以上の窯元があり、陶磁器生産量は日本一。2025年10月25日(土)、26日(日)の2日間、美濃伝統工芸祭り・織部ヒルズ陶器市・下石どえらあええ陶器祭り・駄知どんぶりまつり・他にもたくさんのイベントが開催!土岐市を周遊しながら、あなたにぴったりの【うつわをさがし】に来ませんか?

お宿名 山神温泉
住所 岐阜県土岐市下石町1953−1
温泉 ラジウム温泉
お食事 食事あり
ホームページ https://yamagamionsen.jp/
Instagram @yamagami_onsen/

山神温泉