駄知どんぶりまつり
町内の窯元、商社による蔵出し販売のほか、クラフト作品、野菜や食品などのフリーマーケットも行います。
古き良き昭和の町並み散策や煙突巡りがお勧めです。







名 称 駄知どんぶりまつり 住 所 駄知町内窯元周辺 電 話 0572-59-4188(丹山窯) ホームページ https://dachi-donburi.jimdosite.com/ Instagram @dachikamaya_net 不動窯
暮らしのウツワを中心にモダンで心温まるオリジナルのやきもの作り
私たちがお届けしたいのはいつものくらしにプラスアルファの価値を生み出す器。







名 称 不動窯 住 所 土岐市駄知町2457 電 話 0572-59-5228 ホームページ https://fudogama.com/ Instagram @fudogama 藤山窯
美濃焼の産地、岐阜県土岐市の山間部にある、小さな窯元。
粉引を中心とした、日常使いの器を制作







名 称 藤山窯 住 所 土岐市駄知町2321−144 電 話 0572-59-4821 ホームページ https://tohzan.jimdofree.com/ Instagram kenken4952 丹山窯
1952年に創業、68年続く美濃焼の窯元です。先代の頃から手描きの器にこだわり、食卓を彩る器を制作








名 称 丹山窯 住 所 土岐市駄知町2321−148 電 話 0572-59-4188 ホームページ https://shop.tanzangama.co.jp/ Instagram @tanzangama_t256 駄知線跡遊歩道
48年前まで土岐市駅と駄知を結んだ鉄道跡が遊歩道となっています。
沿線には駄知の歴史を物語る建物もいっぱい!
鶴琳窯
伝統に根ざした上で、現代という今の感覚をいかした「物」を一つ一つ丁寧に、心をこめて作陶








名 称 鶴琳窯 住 所 土岐市駄知町1919 電 話 0572-59-1686 ホームページ https://kakurin.co.jp/ Dachi Cafe and U
美濃焼メーカーが手掛ける【Dachi Cafe and U】
ドリンクは、美濃焼ストローのMYSTOROで飲むことができます。






名 称 Dachi Cafe and U 住 所 土岐市駄知町1724−14 電 話 0572-56-8808 ホームページ https://and-u-toki.com/ Instagram @dachi_and_u 柿野温泉 あさひ荘
のどかな山あいに立つ閑静な温泉宿。
旅情豊な山里のいで湯で、やすらぎのひとときを。






名 称 柿野温泉 あさひ荘 住 所 土岐市鶴里町柿野1719−23 電 話 0572-52-2215 ホームページ https://www.asahi-so.com/
土岐プレミアム・アウトレット
アメリカ・コロラドをイメージした建物が並ぶオシャレなモール内に、国内外の一流ブランド直営店がズラリ。
しかもほとんどがアウトレット価格で、お値打ちにショッピングを楽しむことができます。

名 称 土岐プレミアム・アウトレット 住 所 土岐市土岐ヶ丘1-2 電 話 050-1720-5598 ホームページ https://www.premiumoutlets.co.jp/toki/ Instagram @tokipuremiamu-autoretto 犬祭り

今年は、可愛いわんこ達が登場する「わんこファッションステージ」や豪華景品が当たる「お楽しみ抽選会」を初開催!
さらに大学生や高校生が参加する「ペットと共存する暮らしラボ」では、アンケート調査を通じてまちづくりや共生のあり方を考えます。
会場には過去最多の約160ブースが集結し、ショッピングや学びのコンテンツまで愛犬と一緒に楽しめます。また、土岐プレミアム・アウトレットでは一部対象店舗様でペット入店も可能になっております。
ぜひアウトレット店舗でのお買い物もお楽しみください。アウトレットで昼食
下石どえらあええ陶器祭り
窯元めぐりやもろ板陶器市を開催。
今年はレンタルキックボードで下⽯の町をめぐろう!
町のあちこちにいる人気キャラクター「とっくりとっくん」に出会えるのも楽しみです。
とっくりグラウンドで、車中泊イベントも楽しめます。







名 称 下石どえらあええ陶器祭り 住 所 とっくりグラウンドおよび下石町内窯元周辺 電 話 0572-57-6101 ホームページ https://oroshikoukumi.wixsite.com/my-site Instagram @oroshi_kamamoto_maturi/

