午前
  1. カフェ てとて

    スペシャルコーヒーでホッとするひとときを

    ​営業時間内いつでもモーニングサービスやってます。

    住 所土岐市下石町428-14
    ホームページhttps://tabelog.com/gifu/A2103/A210301/21017560/
  2. 下石どえらあええ陶器祭り

    窯元めぐりやもろ板陶器市を開催。
    今年はレンタルキックボードで下⽯の町をめぐろう!
    町のあちこちにいる人気キャラクター「とっくりとっくん」に出会えるのも楽しみです。
    とっくりグラウンドで、車中泊イベントも楽しめます。

  3. 和陶苑

    美濃焼の歴史と伝統を踏まえながら、現代の食卓にマッチしたカラフルでポップなうつわを制作

  4. 山志製陶所

    陶祖から14代続く窯元。
    お寿司屋さんでお馴染み「魚へん」の漢字を集めた湯呑、歴代首相漫像湯呑、日常や人生において胸に残る名言格言湯呑など、ホッと憩いながらへぇ~とためになる、バラエティー豊かな湯呑を生産

  5. 知山窯

    普段使いの食器から割烹食器・花器・茶陶など、伝統を活かした陶器
    器を制作する過程において焼き上がった器に料理を盛ったイメージ、使いよさ、形など、使う立場になりひとつひとつ想いを込めて器造りをしています

  6. 竜仙窯

    土の素朴な風合いを楽しんでいただける器。
    土物ならではの色ムラ、タレも面白い味となって現れています。一つ一つ丁寧に、心をこめて作陶。

  7. 加登屋食堂

    昭和10年創業。大きな唐揚げが名物の老舗食堂。

    名 称加登屋食堂
    住 所土岐市下石町890−2
    電 話0572-57-6868
    Instagramhttps://www.instagram.com/kadoya.oroshi/
午後
  1. とっくりとっくん広場

    窯元めぐりやもろ板陶器市を開催。今年はレンタルキックボードで下⽯の町をめぐろう!
    町のあちこちにいる人気キャラクター「とっくりとっくん」を探しながら散策してみては。

    名 称とっくりとっくん広場
    住 所「裏山口」交差点角
  2. 稲荷神社

    個性豊かなとっくんを眺めながら階段を上ると、下石町を一望できる稲荷神社と下石公園があります。

    名 称下石日向山稲荷神社
    住 所土岐市下石町586
  3. 裏山散策

    下石(おろし)町は、江戸時代から続く徳利の産地。裏山地区の窯元の若者たちが、
    徳利の、ゆるキャラ「とっくりとっくん」を制作し、街角いたるところに、遊ばせています。