午前
  1. ロロ/Nature Ave.

    器、キッチン用品、フレグランス等のインテリア雑貨店。
    シンプルだけど時間とともに愛されるアイテムを扱っています。
    私たちがお届けしたいのは、自分だけのこだわり空間、ライフスタイルへのご提案です。

    名 称ロロ/Nature Ave.
    住 所土岐市泉北山町3丁目7
    電 話0572-55-7351
    ホームページhttps://www.lala-nature.net/
    Instagram@nature_ave
  2. Felice

    日々の暮らしに寄り添う、器と雑貨たち
    そのひとつが日常に小さなときめきを添えて
    暮らしをそっと彩ってくれますように

  3. フルール・フルール&花*花

    「国産小麦の美味しさ」にこだわったパン屋です。
    毎日食べても飽きないもちもち触感の土岐食パンをはじめ、表面がカリカリの見た目が美しいパンスイス、素材を大事にした惣菜パンを販売しています。
    パンのほか、器も販売しています。

    名 称フルール・フルール&花*花
    住 所土岐市泉北山町6-1
    電 話070-5442-2678
    ホームページhttp://isaji.la.coocan.jp/
    Instagram@fleursfleurs_bakery
  4. もとてらす東美濃

    グルメ・お酒・採れたての野菜、モダンに進化した工芸品、地域ならではの暮らしの道具、歴史・文化に関連した書籍なども販売し、ギフトに最適な商品も取り揃えます。

    名 称もとてらす東美濃 (テラスゲート土岐内)
    住 所土岐市土岐ヶ丘4丁目5−3
    電 話0572-55-1123
    ホームページhttps://mototerasu-higashimino.jp/
    Instagram@mototerasu_higashimino
  5. ベーカリーたま5150

    長年、パンづくり職人として活躍してきたシェフが、ヴィエノワズリーを始め、ハード系からソフト系に至るまで毎日食べても飽きない、皆さまの生活に寄り添ったパンをご提供する、パンの専門店です。

    お子さまからご高齢の方まで楽しめる多彩なパンを、シェフが一つ一つ丁寧に焼き上げ、ご提供いたします。

    名 称ベーカリーたま5150
    住 所土岐市土岐ヶ丘4丁目5−3(テラスゲート土岐内)
    電 話0572-55-3915
    ホームページhttps://www.machiyui.jp/shop/tama/
    Instagram@bakery_tama5150
  6. 秋の栗きんとん・栗菓子祭り

    「東美濃」は、中山道をはじめ江戸時代の風情が残る街並みや、地歌舞伎などの文化、陶磁器などの地場産業、山城、さらに四季折々の美しい自然・食・モノなど魅力がたくさんあります。
    そんな東美濃の魅力をぎゅっと集めた「東美濃の秋」をお楽しみください。

  7. 加登屋食堂

    昭和10年創業。大きな唐揚げが名物の老舗食堂。

    名 称加登屋食堂
    住 所土岐市下石町890−2
    電 話0572-57-6868
    Instagram@kadoya.oroshi
午後
  1. 下石どえらあええ陶器祭り

    窯元めぐりやもろ板陶器市を開催。
    今年はレンタルキックボードで下⽯の町をめぐろう!
    町のあちこちにいる人気キャラクター「とっくりとっくん」に出会えるのも楽しみです。
    とっくりグラウンドで、車中泊イベントも楽しめます。

  2. 鈴木陶苑

    土物・陶器を主に扱っています。
    作るものは食器全般、手作りやたたら成形、動力を用いた成形などです。
    化粧土を用い、撥水やふき取りなどを行い、土との色の違いを楽しめるようにしています。
    手作りによる品、たたらによる皿等、少数からも対応しています。

  3. 村上製陶所

    手作りの作家ものですがメーカー並みの品質目指して作っています。

    名 称村上製陶所
    住 所土岐市下石町322−94
    ホームページhttps://yuichimurakami.com/
    Instagram@murakamipottery
  4. カネコ小兵

    大正10年創業の窯元です。

    やきものを通して食文化を豊かにしていくことをめざし「おいしいうつわ・たのしいうつわ」を作っております。
    主な商品は和食器(業務用・一般家庭用)磁器土にこだわり、丈夫で耐水性もあり、電子レンジ、食洗機も安心してお使いいただけます。

    名 称カネコ小兵
    住 所土岐市下石町292-1
    電 話0572-57-8168
    ホームページhttps://www.ko-hyo.com/
    Instagram@kanekokohyo
  5. 晋山窯ヤマツ(株)

    明治元年創業の陶磁器製造メーカーです。
    白磁土を使用した業務用の煎茶器を主力商品としながらも、新しい表現にも意欲的に挑戦をしています。
    お客様や仕入れ先様、弊社に関わる皆様との信頼関係を大切に誠実な製品を製造し続けます。

    名 称晋山窯ヤマツ(株)
    住 所土岐市下石町375
    電 話0572-57-8241
    ホームページhttps://yamatsu-gifu.com/
    Instagram@yamatsu.gifu
  6. 美濃文山窯

    ​ここから送り出す器のほとんどを工房にて一貫生産し、年間を通してたくさんの新作を生み出しています。
    常にご提案できる器を準備して、皆様に器を選び使うことを楽しんでいただけることに力を注いている、100年続く窯元です。